1. TOP
  2. NEWS
  3. 【子育て豆知識#5】感染力が強い「はやりめ」家庭での予防法は?
WITH KIDS

【子育て豆知識#5】感染力が強い「はやりめ」家庭での予防法は?

皆さん、こんにちは坂田です!子育てに役立つ豆知識をご紹介します。今回のテーマは「はやりめ」です。

感染力が非常に強い病気「はやりめ」

はやりめ(流行性角結膜炎)とは、アデノウイルスによって引き起こされる、感染力が非常に強い病気です。

症状としては、 突然白目が真っ赤になり、ドロドロの目やにや涙がたくさん出てまぶたが腫れます。アレルギー性結膜炎と違って痒みはほとんどないですが、

目だけの症状ではなく、耳の下にあるリンパ節が腫れる、体のだるさや発熱、頭痛、喉が痛くなるといった体の症状が出ることがあります。

症状は一週間ほどで治まりますが、学校保健安全法により感染力がなくなったと医師が判断するまでは、登園・登校ができません。

家庭内での感染予防策どうする?

このウイルスは非常に感染力が強く、接触することで容易に伝染します。

予防するには、目やにや涙を拭き取るときは、ティッシュペーパーや清浄綿を使い、その都度捨てる。こまめに石鹸と流水でしっかり手洗いをする。

タオルや洗面器、寝具を共有しないようにしましょう。感染を広げないよう、眼科で正しい診断と治療が必要です。 はやりめは重症化すると治っても黒目に小さな斑点が出ることがあります。

後遺症が出ていないかどうかも、必ず眼科医に診てもらいましょう。

この記事をシェアする
Xでシェア LINEでシェア
INFORMATION
番組名
はぐはぐ
営業時間
毎週日曜朝8時55分~9時00分
ホームページ
https://www.tnc.co.jp/hughug/

NEWS RECOMMENDED NEWS その他のおすすめ情報

エンタメ 福岡市中央区

【COWCOWが感動したスイーツ!】人気エリア・浄水通り周辺をぶらり散策!週末限定販売の「絶品あんぱん」に一同感動

2025.10.8
グルメ 福岡市中央区

【話題のニューオープン店】革新的な料理で注目!モダンフレンチ「L’AS 福岡」が誕生!旬の食材を使った感動の月替わりコース

2025.10.8
グルメ 北九州市

小倉発【絶品揚げたて♡】自分へのプチごほうびに 旬の料理が盛りだくさん

2025.10.7
グルメ 福岡市博多区

【福岡・美野島】ベーカリー「épi(エピ)」オープン!明太フランスやあんこバターなど人気パンをご紹介

2025.10.6
グルメ

【福岡・博多駅前】キャナルシティ博多そば!薪焼きグリルとビュッフェをナインドアーズで満喫

2025.10.3
エンタメ 北九州市

いよいよ「東京ガールズコレクション(TGC)」が北九州にやって来る!!|みちょぱ、ゆうちゃみ、めるる、MON7A、FRUITS ZIPPERなど大集結!MIEL読者への特別メッセージ

2025.10.2
SEARCH
SEARCH