
こんにちは!「MIEL」編集部の黒石です。今回は、博多駅構内にオープンして連日行列ができるほど話題になっているスコーン専門店をご紹介します♪
スコーンとチャイの人気店「オオカミの口」が博多駅に上陸!
「オオカミの口 HAKATA」/JR博多シティ1F いっぴん通り

2025年7月1日、スコーンとチャイで話題の人気店「オオカミの口」が、姪浜本店に続く2号店としてJR博多シティ1階「いっぴん通り」にオープン!駅直結の好立地で、手作りのスコーンを気軽に楽しめる“スコーン専門店”として注目を集めています。


2025年7月4日(金)午前8時頃、オープン直後の「オオカミの口 HAKATA」店前の様子(編集部撮影)
平日の開店直後にもかかわらず、店前には行列が!話題の高さと人気ぶりがうかがえる光景です。
森の世界観が広がる癒しの店内空間

「オオカミの口 HAKATA」の空間テーマは“森”。貴重な日田杉の赤身材で作られた土台に様々な樹種の丸太の輪切りを配し、その上に約5種類のスコーンが美しく並び、まるでおとぎ話の世界に迷い込んだような雰囲気が魅力です。
スタッフの制服には、福岡発のブランド「Maison HAKOSHIMA」による箱崎縞(はこざきじま)デザインを採用。細部までこだわりが詰まった空間が、訪れる人の心をやさしく和ませてくれます。
素材にこだわった“毎日食べたくなる”スコーン

スコーンは、北海道産・福岡県産の小麦、天然塩、よつ葉発酵バター、白木牧場の特別牛乳など、身体にやさしい素材を使って一つひとつ丁寧に焼き上げられています。ふんわり&さっくりとした食感で、どれも毎日食べたくなるようなやさしい味わいです。
手土産にもぴったり!限定BOX入りギフトセットが登場

「オオカミの口 HAKATA」では、博多限定デザインのBOX&紙袋に入ったスコーンセットも登場!見た目も可愛く、手土産や贈り物にもぴったりです♪
【定番人気】やさしい甘みが広がる「プレーン」

プレーン/432円(税込)
北海道産・福岡県産の小麦に、よつ葉の発酵バター、白木牧場の特別牛乳を贅沢に使用。

ひと口食べれば、素材のやさしい甘みとふんわりしっとり食感が広がる、究極のシンプルスコーンです。
【一番人気】香りと甘酸っぱさがクセになる「紅茶ホワイトチョコクランベリー」

紅茶ホワイトチョコクランベリー/486円(税込)
アールグレイの華やかな香りに、甘酸っぱいクランベリーとミルキーなホワイトチョコが絶妙にマッチ!

サクほろ食感の中に広がる贅沢なハーモニーは、スコーン好き必食の一品。リピーター続出の“一番人気”にも納得の味わいです。
【新定番】大人のご褒美スコーン「抹茶オーガニックビターチョコ」

抹茶オーガニックビターチョコ/486円(税込)
銘茶の産地・鹿北町の「岳間茶(たけまちゃ)」を使用した、風味豊かな抹茶スコーン。

減農薬で育てられた鮮やかな茶葉に、コク深いオーガニックビターチョコを合わせ、大人の味わいに仕上がっています。抹茶の香りとほんのりビターな甘さが、口いっぱいに広がる贅沢なひと品です。
【まとめ】博多駅直結で味わう、こだわりスコーンの癒し時間


※写真の「ギフトセット」の内容は変わる可能性があります。
駅直結の「オオカミの口 HAKATA」は、ふと立ち寄りたくなる癒しのスコーン専門店。毎日頑張る自分へのご褒美に、こだわり素材で丁寧に焼き上げたやさしいスコーンを選んでみてはいかがでしょうか?

手土産にもぴったりなBOX入りセットもあるので、大切な人へのギフトにもおすすめです。博多駅にお越しの際は、ぜひ一度立ち寄ってみてくださいね♪
※「オオカミの口 HAKATA」は、すべて手作りで数量限定のスコーンを提供しているため、1日の販売数に限りがあります。多くの来店客が訪れる人気店のため、現在ご購入はお一人様5個までと制限が設けられておりますので予めご了承ください。
※本記事の内容は取材当時の情報です。メニューや営業時間など、最新の情報は公式サイトや店舗へ直接ご確認ください。
- 店名
-
オオカミの口 HAKATA
- 住所
- 福岡市博多区博多駅中央街1-1 JR博多シティ1F いっぴん通り
- 電話番号
- 090-4992-8300
- 営業時間
- 8:00~20:00