1. TOP
  2. NEWS
  3. 【福岡市】美味しいパン店が誕生しました!話題のハイセンスなベーカリー「épi(エピ)」(博多区)
NEWS
2025.10.6

【福岡市】美味しいパン店が誕生しました!話題のハイセンスなベーカリー「épi(エピ)」(博多区)

こんにちは!「MIEL」編集部です。今回は、博多区美野島にオープンしたベーカリー「épi(エピ)」をご紹介します!

「épi(エピ)」が美野島にオープン!約30〜40種類のパンが並ぶベーカリー

8月6日、西鉄バス「美野島一丁目」から徒歩約5分の場所に「épi(エピ)」がオープンしました。

コンクリート打ちっぱなしの壁に、無垢材のパン台を合わせた店内は、シンプルでありながら温かみを感じる洗練された空間。

並ぶパンは、シンプルなものから惣菜系、スイーツ系まで約30〜40種類と豊富です。

ハード系だけでなく、ふんわり食感のソフト系もそろっているので、子どもから大人まで幅広い世代に親しまれるラインアップとなっています。

洋食やホテルで腕を磨いた料理人が手掛けるベーカリー

「épi(エピ)」は、洋食やホテル、公邸料理人として豊富な経験を重ねてきた中原秀平さんが手掛けるベーカリー。

料理の道を歩む中で「いつかパンを作りたい」という想いを抱くようになり、箱崎の名店「パンストック」で約5年間の修行を経て、ついに独立されました。

店名の“épi”はフランス語で「麦の穂」を意味します。実りや収穫をイメージし、「パンを通じて、みんなが幸せになれるように」という願いを込めて名付けられました。

特徴は、すべてを一から仕込む“高加水パン”であること。

生地はもちろん、カスタードやフィリングまで、ひとつひとつ丁寧に手作りされています。

パンに使用するバターは、香りを引き立てるためにあえて焦がしバターに。さらに総菜系のパンには、時間をかけてマリネした野菜を取り入れるなど、フレンチの技法が随所に活かされています。

洋食からホテル、公邸料理人まで、幅広い経験を積んできた中原さんだからこそ生み出せる、唯一無二のパンがここにあります。

お店おすすめのパンをご紹介!

今回は、お店おすすめのパンをご紹介します!

明太フランス

明太フランス/432円(税込)

看板商品は「明太フランス」!

香ばしく焼き上げたハード系のパンに、自家製マヨネーズを合わせた明太子ペーストをたっぷりとのせています。

ひと口頬張れば、パリッとした食感と濃厚な旨みが口いっぱいに広がります。

ロールサンド ケイジャンチキン・たまご

ロールサンド ケイジャンチキン・たまご/486円(税込)

「ロールサンド」も人気の一品。

南アメリカ発祥の料理「ケイジャンチキン」を主役に、スパイスでじっくりマリネしたチキンソテーをたまごと一緒にふんわり巻き込みました。

もちもちとしたパン生地に、香ばしくスパイシーなチキンの旨みが絶妙にマッチし、一度食べたらやみつきになる味わいです。

ペッパーシンケンのクロックムッシュ

ペッパーシンケンのクロックムッシュ/486円(税込)

自家製のペッパーシンケン(ハム)を挟んだ「クロックムッシュ」もおすすめ。

こしょうやハーブ、スパイスが香るハムに、濃厚でとろける自家製ホワイトソースをたっぷりとかけています。

ミルキーなまろやかさとスパイシーな旨みが重なり合い、一口ごとに幸せを感じられる一品です。

あんこバター

あんこバター/270円(税込)

「épi」ならではの人気商品が「あんこバター」。

香ばしい焦がしバターと自家製あんこをたっぷりと挟み込みました。

胡桃と紅茶を練りこんだハード系のパンが、あんこの優しい甘さとバターのコクを引き立て、相性は抜群。

ティータイムやちょっとしたご褒美おやつにもぴったりの一品です♡

まとめ|美野島で見つけた「épi」で、特別なパン時間を

美野島に誕生したベーカリー「épi(エピ)」は、公邸料理人としても活躍してきた中原さんが手掛ける“唯一無二のパン”が並ぶお店です。

看板商品の明太フランスをはじめ、クロックムッシュやあんこバターなど、ここでしか味わえないこだわりのラインアップがそろっています。

日常の食卓はもちろん、ちょっとしたご褒美や手土産にもぴったり。ぜひ足を運んで、自家製にこだわったパンの数々を味わってみてください!

※本記事の内容は取材当時の情報です。メニューや営業時間など、最新の情報は公式サイトや店舗へ直接ご確認ください。

Mon, 06 Oct 2025 11:32:56 +0900
SEARCH
SEARCH