1. TOP
  2. NEWS
  3. 【福岡・天神】凄腕の店主が創り上げる妥協なき『中華そば』の名店「月光軒」が天神に移転オープン !!!
GOURMET

【福岡・天神】凄腕の店主が創り上げる妥協なき『中華そば』の名店「月光軒」が天神に移転オープン !!!

「月光軒」が天神に移転オープン/中央区天神

9月5日、天神ビル地下1階に「月光軒(ムンライケン)」が、博多デイトスから移転オープン!2019年、川端通商店街での創業を皮切りに、今もなお多くのファンに愛されている中華そばの名店です。

店内は、カウンターが11席。この日も続々とお客さんが入店されていました!

店主は海外でのラーメン店の立ち上げを任されるほどの凄腕!

店主/望月学さん

「月光軒」の店主は、望月学さん。アジアを中心に海外でのラーメン店立ち上げを任されるほど凄腕の料理人です。

まずは定番の平打ち麺がおすすめ

そんな凄腕の店主、望月さんが手掛ける中華そばの特徴の一つは、「自家製麺」。品質の良い筑後平野の小麦を使用し、その日の気候に合わせて、配合、加水調節をし、毎日丁寧に製麺しています。

移転オープン後に仲間入りした新メニュー「昆布水つけそば」

昆布水つけそば しお/1,090円(税込)

今回は、新たに仲間入りしたメニュー「昆布水つけそば」をいただきました!

「塩ダレ」に合うよう改良を重ねた自家製ストレート麵

麺は、博多デイトス時代に不定期で開催していた限定麺が楽しめるイベント「小池さん」で大好評だった、「太めのウェーブ麺」を「塩ダレ」に合うよう改良した、ストレート麺。

フランス産ゲランドなどを使用した妥協なき「塩ダレ」

「塩ダレ」には、フランス産ゲランドと沖縄県産自然塩のほか、2種類の塩をブレンド。大分県産干し椎茸、日高昆布、厚削りした枕崎産鰹節から出汁を取っています。食材にも一切妥協せず、つくりあげた塩ダレは至福の味わい。

トッピングの「チャーシュー」も絶品!

麺には、チャーシューが2種類!特製香味ダレに付けた国産豚肩ロースと出汁塩麹に漬けた国産鶏むね肉のチャーシューです。低温調理で仕上げており、しっとりとした食感と2種それぞれ違った味わいが楽しめます。

味変も楽しめる!店主のおすすめは「ヒマラヤ黒岩塩」

「ブレンド塩」「ヒマラヤ黒岩塩」「海苔」「レモン」など、味変も楽しめます!

店主おすすめの食べ方は、麺の丸くなった部分に「特製ブレンド塩」や「ヒマラヤ黒岩塩」を振りかけ、麺だけを味わうというもの。つるっとした口当たり、ちょうど良いコシのある食感、喉越し、「月光軒」の自家製麺の美味しさを最大限に堪能できる食べ方です!

福岡県民に愛される中華そばの名店

記憶に残る、絶品「中華そば」や「つけそば」などが味わえる名店「月光軒」。一度食べれば、あなたもファンになること間違いナシ!ぜひ一度足を運んでみてください♪

※本記事の内容は取材当時の情報です。メニューや営業時間など、最新の情報は公式サイトや店舗へ直接ご確認ください。

この記事をシェアする
Xでシェア LINEでシェア
INFORMATION
店名

月光軒

住所
福岡市中央区天神2丁目12-1 天神ビル 地下1階
営業時間
午前の部 11:00~15:00(L.O.14:45)
午後の部 17:00~21:00(L.O.20:45)
※食材がなくなり次第閉店
※日曜日は午前の部のみ
定休日
月曜日
Instagram
https://www.instagram.com/moonlight.noodle/

NEWS RECOMMENDED NEWS その他のおすすめ情報

グルメ 福岡市東区

【福岡市・東区】著名人もお忍びで通う!但馬牛、神戸牛などブランド牛がリーズナブルに楽しめる焼肉店

2025.09.11
グルメ 福岡市中央区

【天神本店】62年目の復活!「割烹よし田」の魅力を徹底解剖

2025.09.10
ビューティ&ヘルス

【簡単おすすめレシピ】作業時間は5分!夏の疲れを癒す「梨の蒸しデザート」

2025.09.10
グルメ 福岡市南区

【福岡市・大橋】この隠れ家カフェ知ってる?知る人ぞ知る紅茶専門店!ランチのおすすめは肉厚でジューシーなハンバーグサンド♡

2025.09.9
エンタメ

餃子好き必見!王道から個性派まで!絶品餃子をはしご調査「バリエーション豊富な福岡の餃子事情」

2025.09.8
グルメ 福岡市中央区

【福岡・薬院】センス抜群のカフェ&雑貨の注目店がニューオープン!コンセプトは「友達を呼びたくなる部屋」

2025.09.8
SEARCH
SEARCH