
こんにちは!福岡を拠点に活動するWebライター、博多あや.です。全国から参拝客が訪れる「太宰府天満宮」。その表参道の脇道にあたる小鳥居小路に注目のコーヒーショップがあります。
その名も2024年12月にオープンした『Ø JONES FUKUOKA(ジョーンズ フクオカ)』。歴史ある町屋をリノベーションしたスタイリッシュで落ち着ける空間に、こだわりのドリンクやスイーツが揃います。
「太宰府天満宮」すぐ近く、町屋を活かした珈琲店『Ø JONES FUKUOKA』
お店があるのは太宰府天満宮の表参道から1本入った小鳥居小路。西鉄「太宰府駅」からは徒歩約3分ほどと、アクセスも抜群です。外観は、全面ガラス張りの洗練された雰囲気。古き良き町屋の趣を残しながらも、シンプルで現代的なデザインが光ります。

この地はかつて「宰府銀座」と呼ばれ、商業の街として栄えた場所。そんな歴史ある通りに『Ø JONES FUKUOKA』が登場しました。焙煎所を併設し、珈琲豆の販売やローストのカスタムオーダーも可能という、こだわりの詰まったお店です。
無駄のない洗練された空間。古民家と今が融合した癒しの店内

店内に一歩足を踏み入れると、木のぬくもりと洗練された内装で心地よい空間が広がります。町屋らしい趣を残しながらも、無駄を省いたスタイリッシュな設え。

カフェというよりはアートギャラリーのような、静けさと品の良さが漂います。

店内の席数は限られていますが、そのぶん落ち着いた時間を過ごせるのも魅力。女性客が多い印象ですが、男性や外国人観光客の姿も見られ、誰でも気兼ねなく立ち寄れる雰囲気です。
シックでおしゃれな「チャコールアフォガートラテ」

こちらが「Ø JONES FUKUOKA」のメニュー。ドリンクを中心に、カヌレやケーキなどのスイーツも販売されています。

チャコールアフォガートラテ/860円(税込)
この店でまず試してほしいのが、見た目も味も印象的な『チャコールアフォガートラテ』。
真っ黒なビジュアルに驚かされる一杯ですが、飲んでみると炭の香ばしさとエスプレッソのしっかりとした苦味が絶妙にマッチ。甘いドリンクが苦手な方にも飲みやすくなっています。アイスの上に添えられたロゴ入りのクッキーも味のアクセントとして相性抜群です!今の暑い季節にぴったりな、涼感たっぷりの限定メニューです。
抹茶好きにおすすめ!濃厚な「抹茶アフォガートラテ」

抹茶アフォガートラテ/840円(税込)
もうひとつの人気メニューが『抹茶アフォガートラテ』。
抹茶ジェラートに福岡・八女産の濃厚な抹茶を注ぎ入れた一杯で、見た目は抹茶の鮮やかなグリーンが映える美しさ。こちらにも仕上げには香ばしいØクッキーが添えられていて目にも楽しいメニューです。
抹茶のほろ苦さとジェラートの甘さのバランスがよく、和の味わいをしっかり楽しめる一杯でした。
自分好みにカスタムできる珈琲体験も魅力

また、ドリンクの注文だけでなくカスタムローストができるのも『Ø JONES FUKUOKA』の大きな魅力。
数種類の豆から選べるほか、焙煎度・豆の量・グラインドの細かさまで、好みに合わせて注文できるので、珈琲好きの方にはたまらない体験になりそうですね♪

参道沿いの賑やかさから少しだけ外れたこの場所はまさに“太宰府の穴場カフェ”。散策途中のひと休みに、ぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
※本記事の内容は取材当時の情報です。メニューや営業時間など、最新の情報は公式サイトや店舗へ直接ご確認ください。
- 店名
-
Ø JONES FUKUOKA
- 住所
- 福岡県太宰府市宰府3丁目4−52
- 電話番号
- 092-285-0931
- 営業時間
- 9:30 ~ 17:30
- 定休日
- 水曜日
- https://www.instagram.com/jones.fukuoka/